アボカドがマイブーム
アボカドをグリルで焼いて醤油でいただく「焼きアボカド」以来,アボカド料理ブームなのであります。
きょうは,アボカドのカプレーゼに挑戦。
適当に作った柚子のドレッシングがとてもうまくできたので上機嫌です。ローズマリーと柚子の香りがけんかすると思いましたが,ほどよく調和しました。また,柚子の酸味が十分ビネガーの代わりを果たしました。我が家の定番のドレッシングになりそうです
アボカド・トマト・モッツアレラチーズの前菜 (カプレーゼサラダ) ゆずドレッシング 料理レシピ
材料
- アボカド 半分
- トマト(小) 1個
- モッツアレラチーズ 50g
- ゆずドレッシング
- 柚子の皮 少々
- オリーブオイル(エクストラバージン) 小さじ1
- 水 小さじ1
- ローズマリー 少々
作り方
ゆずドレッシング
- 柚子の皮は1ミリのみじん切りにしておく
- オリーブオイルと水を混ぜ,塩,ローズマリー,刻んだ柚子の皮を加え,よく混ぜあわせる。ローズマリーは振りかける時に手のひらで揉み潰すと香りが出て良い。
盛り付け
- アボカド,トマト,モッツアレラチーズを輪切りにして写真のように盛りつけ,ゆずドレッシングをふりかけて出来上がり。
こつ
- 「アボガド」ではなくて「アボカド」です。「アボガド」ではなくて「アボカド」です。大事なことなので2回言いました。
盛りつけ例バリエーション
アボカドを切り離すのが面倒なときは,こういった盛り付けもよいでしょう。 器は夏に一目惚れして買ったもの。暮らしのうつわ 花田で購入。九谷青窯の濃淡水玉6.5寸皿です。